2014年9月27日土曜日

Nexus7 2012年 半年で液晶が壊れた(落下破損?)

9月に入ってから、やたらとものが壊れる。
人生の転換期?
意外とそういうモノが壊れまくるラッシュはたまにある。

アイフォンやスマホって意外と頑丈なんだけど、
タブレットが今回は壊れた。
まだ買ってから半年しかたっていない、ASUSのネクサス7.

やや荒い部分はあるが、サクサクと使えて動画見るには最高だと思ってたのだが、やってくれました。

バックパックに入れっぱなしにしてて、取り出してみると、真ん中からまっぷたつ。



Ohh!Bitch!!! Goddamn it!!






まあ割れただけならいっかと思っていたが、なんとこれ、割れた右半分かたっちで反応しなくなった。液晶のタッチパネルの弱点。盲点。割れると反応しなくなる、だと!!!?

はい、右側が半身不随状態です。
映るけど反応しない。
つまいr、ピンコードを入れて起動しようとするが、
なんと、右側の数字を押せないから入れない!!なんでだああ!!

焦ってネクサスの故障トラブルを検索し始めると、意外と似たようなトラブルが多い様子。

1年の保障期間なら一万円で修理できるらしい。
しかし、1万あればもう一台買えるから当然却下。
てことはどうしよう、もうすてるしかねえ?汗



だが運よく、USBタイプのキーボードを買っていたので、そちらで接続。
キーボード操作は問題ないので、これで解決。
しかし、ログインできても、右側が入らないから意味ねええ!!!

うーん、専属のキーボードに常に接続して操作するしかないですね。
もうこれで持ち運ぶことはないかなあ、ネクサス2012.短い活動期間だった。

今後、自宅でたまに動画を見たり、キーボードで文章でも書きたいときに使うだけのおもちゃになりましたとさ。


   * * *
しかし、やっぱり台湾製ですねえ。

アイパッドだともっと頑丈な気がする。

まあノーケースでラフに持ち歩いていたわたしがいけないのでもあるが、スマホとかタブレットってそもそもラフに活用すべきものだと思うので、耐久性が弱いのは、性能がよくても微妙だなと思った。

そして旅行中に、タブレットが一緒だと楽しいだろうなと夢見てネクサスを購入したというのもあるのだが、実際にやってみると、荷物が増えて意外と楽しくなかった。

さらに充電すべきものが増えるので、逆にWIFI接続も面倒になるから、あんまり使わなくなった。

これならサムスンノートとかぐらいのサイズの方がよかったかもなと・・・、まあHuluを活用して色んな動画を見ることができたことは幸いだったのだが。

そんなこんなで旅人はわたしはタブレットに過剰に期待しすぎたことに気付く。
むしろ故障リスクもあるし、動画専用になちつつあるので、自宅用の方がらくだと楽しいのかもなと気付く。あと職場用とか。

あまりノマドなスタイルで動き回る人には向いていない。7インチであろうとタブレットは。

タブレットは、今後、職場用か自宅用以外では持ち歩くことはないでしょう。

そうだな、5インチのアンドロイド携帯ぐらいで、大画面スマホは十分でしょう。

次はギャラクシーの大きいやつでも買ってみるかなと。

2014年9月24日水曜日

東京ノマドワーカーの日々

六本木ヒルズ。
ここは広くて無料スペースも多いし、ネットもwI2で使えるものが多いからよく居座っている。



今日もセブンコーヒー100円と、ユーラクのクリスプサンダー33円をかじってます。

合計133円。

やっすいね。

東京もノマドカフェとか行くと高いけど、うまくぶらっと立ち寄って使える場所を使えば意外と安く居座れてお茶もできちゃうなと。

貧相になりすぎないレベルで居座りましょう。

as 東京ノマド。

にほんブログ村 旅行ブログへ

2014年9月18日木曜日

青春18きっぷで成田空港へ行く方法

青春18切符は中途半端にあまったりする。

使いにくい面も多い。

しかし、やはり安旅行者の強い味方であることは否めない。

余った分はヤフオクで売ったりもできる小回りの聞く便利な切符でもあるが、個人的には海外へ行くことが多いのでそこまで使ってはいない。

だがふとひらめいた。
自宅~成田空港までを青春18使ったら得なんじゃないか?と。

あるいは、東京~大阪、東京~札幌までの空の便を乗るとき、何気に空港への足代がそれぞれ1000円以上かかる場合がほとんど。

空港~市内は新千歳でも1050円ほど。空港~東京付近でも1000円以上は必ずかかる。

なので、その空港~市内を各々を青春18で行ったらお得かなと気づく。

関空~市内や新千歳~札幌市内は簡単にJRで行けるが、東京~成田空港は微妙に面倒。

でも2時間あれば余裕で行ける。
羽田空港はJRがないから無理だが、
成田空港ならジョルダン検索でひっかかりにくいが、行ける。

東京駅からだと、一本で行けます。
1300円かかるルートが青春18だけでパス。

総武線快速エアポート成田(成田空港行)、を使います。

東京駅の地下にある、ややドアTOドアでは遠いところの改札へ入って乗るだけ。本数も少なくないから安心できた。

千葉経由で、東京~千葉~成田空港を1時間22分でつないでくれます。

青春18の一枚あたりの値段が2300円ぐらいなので、
自宅~成田、地方空港~市内を1日で行ければ、間違いなくお得になるかなと。

自宅が神奈川とかなら間違いなく浮きますね。

まあ国内限定のライフハックですが、
海外へ行くときにあまった18切符を処理する方法としては有効かなと思います。

2014年9月13日土曜日

東京で最高コスパの足つぼマッサージ「アリラン」リラクゼーション 30分1700円


東京は物価が高い。

しかし薄利多売なので、新宿渋谷などの繁華街へ行くと、新興国顔負けの優れた飲食店やサービスが意外とある。

デフレ不況が長かった影響もあり、実体経済も大して回復してない影響もあるのか、渋谷などの繁華街で破壊価格的なマッサージ屋を見かけることもある。

さて、中国やタイで1時間500円ぐらいのまっさーじを経験してから、マッサージ通になってしまった筆者であるが、それらの国に顔負けなマッサージ屋が東京にもある。

それが、個人的に通っている、都内チェーンのアリランマッサージ。



常にキャンペーン価格で、アシツボ1500円です。
シーツ代がかかるので、1700円。30分。

これ、かなり安いです。

昨今は人民元も100元=1700円なので、日本の1700円が安く感じます。

ほぐしの達人などは60分2980円ですが、
30分だけで1500円ちょっとな価格帯はかなりお得。

そして、結構これ、レベル高いんですよね。
99%中国人スタッフで、日本語ができないスタッフが多いですが、かなりみんなパワーがあって、30分をがんばって施工してくれる。

・中国式
・台湾式
・イギリス式
の3種類があります。

台湾式が一番人気で、イタキモチイイ感じ。

中国式は強すぎて、イギリスは弱すぎる。

足全体をぐりぐりしつつほぐしてくれるので、足裏から内部が変わって刺激される感じがたまりません。1700円でこれだとコスパ高すぎ。

新興国本土だとやるきのないスタッフとかも多く、あたりはずれが多いですが、基本的にアリランはほとんど外れがいない。80%はあたります。相性もあるでしょうが。

あと冬場とかは、蒸しタオルで足を最後にくるんでくれるので血行促進。

2年前ぐらいに出会って、このチェーンは毎月1回ぐらいのペースで言ってしまいます。

あと整体とかいろいろありますね。
でもベーシックな足つぼが個人的にはブームで、もっともコスパいいでしょう。

渋谷・新宿・恵比寿・六本木・下北沢・吉祥寺にまであります。

おしゃれな町にあることも影響してか、意外と女性客が多い。やっぱりエステの中ではぶっちぎりでやすいし、女性の方がそういうの気にするのかな?

でもオプションで5分のかたもみが500円でつけれたりするので、1700円足つぼと肩もみの35分で2200円のセットを頼んでる人が多いかもという印象。


店舗によって若干差はありますが。繁華街でお客さんが多いところの方がうまい気がしてます。

あと最近は回数券も登場してるので、5回分買ったら1枚無料でついてきます。これで正真正銘一回1500円でもできますね。

まあマネロンとかでやってる面もあるかもですが、
中国式格安まっさーじの流れはまだまだ続きそうです。





ちなみに、吉祥寺が本店で、
ここはシーツ代200円が必要ありません。
その代わり、30分足裏で1620円です。

しかし繁盛していて熟練スタッフが多いのか、吉祥寺は一番よかったです。
口コミでも、吉祥寺が一番って噂聞くほど。

2014年9月5日金曜日

カプセルホテル天国・札幌、3大カプホ 北海道・格安の安宿

札幌はホテル天国です。

観光立国のようなビジネスモデルと農業の国。

ものがおいしくて空気も水も美味しい。

これだけの理由で移住してくる人が結構いるっぽいです。

さて、そんな札幌への旅やプチ移住を決行している筆者は、安ホテル通で、特に札幌のカプセルホテルがすばらしいので、有名どころ3つをご紹介。

ソーレ スパホテル



すすきのから徒歩5分ぐらい?
ディスコのA-LIFEの上で、夏はビアガーデンもあります。

オープンしたばかりでめちゃくちゃ綺麗で、日本トップレベルで綺麗なカプセルかなと印象。
一泊は2600円ぐらいからとまれます。

うまくポイントとか使えば、2000円ぐらいでとまれることもあるかも。オフシーズンにじゃらんを使ったりとか。



漫画もたくさんあります。
食のクオリティもなかなかで、一泊2600円の宿泊でも、なんと食べ放題の朝ごはんつき。




ありえないですね。このコスパ。

朝からガッツり食べちゃいました。
米とかやっぱり北海道は質素なものでもなんでも美味しい!!

サウナも綺麗で、露天風呂もあって、8Fのそのビルの上のカプセルホテルから札幌の景色を楽しめたことも評価高いです。

ぜひともまた利用したい、一押しのカプセルです。


二コーリフレ



 素泊まりでも一泊2700~2800円ほど。

ここも最高のコスパをうたい文句に、
値段と新しくて綺麗なところを押してる優良カプセルです。



最初に泊まったときは安くて綺麗で感動しました。
リラクゼーションルームの広さと、そして漫画のそろい方もすばらしい。




超熟睡できます。ソーレと同レベルですね。
アクセスは狸小路の中心にあるので、ソーレよりアクセスはいいです。

しかし朝食はないので、コスパでいうとソーレに軍配かなあ。
でもオフシーズンとかも安くなってるかもしれないので、お勧めです。

カプセルイン札幌
札幌の老店舗です。一番古いとこ。
歴史を感じる古いカプセルで、上記の2つを経験するとちょっと萎えます。

一泊は2800円ですが、平日連泊すると、安い場合があります。
立地はススキノの中心なので文句なしです。古いですが。



接客とかも何も問題ないですが、安いので、それゆえ、
客層がやや貧相で、ちょっとここはもうとまりたくないかなと。

でも最低限あるから問題ないです。

ただ他のコスパホテルがレベル高すぎるので、ここはかすんでしまします。



* * *

以上、コスパ高い札幌という観光都市で、安く泊まって楽しんで頂けることに貢献できたら幸いです^^
にほんブログ村 旅行ブログへ